第4回
屋根裏
シネマ・トーク

2024年1月20日(土)
コロナ禍を挟んで約4年振りの開催となった屋根裏シネマトーク。
まずオープニングは挨拶代わりに三者三様の“映画(館)好きはどうコロナ禍を過ごしたのか?”を語るところから始まりました。集まった皆さんもどんな日々を辿ってここに至ったのでありましょうか?
そこからそれぞれの映画(館)トークコーナーへ。
竹中氏は参加されているピンクリンク作成の冊子を紐解きながらなの『ハレンチ君主 いんびな休日』をめぐる裁判を軸に昨今のエンタメ業界の根深い問題を語られました。
私(清水)はコロナ禍直前に実施した24時間映画館マラソンと、コロナ禍の関西映画館史を語りました。
石井氏は入魂の資料を活用しての“知られざるインド映画の世界”を語られました。これは反響大きかった!
続いて2020-2022年のそれぞれの映画ベスト5を発表しました。
●竹中氏の2020-2022年のベスト5
2020年
1.『香港画』(2020年/日本)堀井威久麿監督
2.『音楽』(2019年/日本)岩井澤健治監督
3.『劇場版ごん GON, THE LITTLE FOX』(2019年/日本)八代健志監督
4.『マルモイ ことばあつめ』(2019年/韓国)オム・ユナ監督
5.『火の用心』(2020年/日本)柳瀬昇監督
2021年
1.『幾多の北』(2021年/日本)山村浩二監督
2.『偶然と想像』(2021年/日本)濱口竜介監督
3.『映画大好きポンポさん』(2021年/日本)平尾隆之監督
4.『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』(2020年/日本)池田暁監督
5.『モスコヴィイの鎮魂歌』(2018年/ロシア)ドミトリー・ヴェンコフ監督
2022年
1.『エルヴィス』(2022年/アメリカ)バズ・ラーマン監督
2.『ケイコ 目を澄ませて』(2022年/日本)三宅唱監督
3.『Backflip』(2022年/ドイツ・ フランス)ニキータ・ディアクル監督
4.『無法の愛』(2022年/日本)鈴木竜也監督
5.『わたしは恋人』(2021年/日本)三木はるか監督
●私(清水)の2020-2022年のベスト5
2020年
1.『街の上で』(2019年/日本)今泉力哉監督
2.『眠る虫』(2019年/日本)金子由里奈監督
3.『凱里ブルース』(2015年/中国)ビー・ガン監督
4.『失くした体』(2019年/フランス)ジェレミー・クラパン監督
5.『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(2018年/フランス)フィリップ・ラショー監督
2021年
1.『いとみち』(2021年/日本)横浜聡子監督
2.『ソウルメイト』(2016年/中国・香港)デレク・ツァン監督
3.『偶然と想像』(2021年/日本)濱口竜介監督
4.『ベイビーわるきゅーれ』(2021年/日本)阪元裕吾監督
5.『旧グッゲンハイム邸裏長屋』(2020年/日本)前田実香監督
2022年
1.『さかなのこ』(2022年/日本)沖田修一監督
2.『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』(2021年/アメリカ)ウェス・アンダーソン監督
3.『メモリア』(2021年/コロンビア・タイ・イギリス・メキシコ・フランス・ドイツ・カタール)アピチャッポン・ウィーラセタクン監督
4.『映画はアリスから始まった』(2018年/アメリカ)パメラ・B・グリーン監督
5.『ゴーストバスターズ アフターライフ』(2021年/アメリカ)ジェイソン・ライトマン監督
●石井氏の2020-2022年のベスト5
2020年
1.『ブレッドウィナー』(2017年/アイルランド・カナダ・ルクセンブルク)ノラ・トゥーミー監督
2.『1917 命をかけた伝令』(2019年/イギリス・アメリカ)サム・メンデス監督
3.『ミッドサマー』(2019年/アメリカ)アリ・アスター監督
4.『鵞⿃湖の夜』(2019年/中国・フランス)ディアオ・イーナン
5.『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』(2019年/アメリカ)オリビア・ワイルド監督
2021年
1.『ドライブ・マイ・カー』(2021年/日本)濱口竜介監督
2.『草の響き』(2021年/日本)斎藤久志監督
3.『マリグナント 狂暴な悪夢』(2021年/アメリカ)ジェームズ・ワン監督
4.『偶然と想像』(2021年/日本)濱口竜介監督
5.『少年の君』(2019年/中国・香港)デレク・ツァン監督
2022年
1.『RRR』(2022年/インド)S・S・ラージャマウリ監督
2.『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』(2021年/アメリカ)ウェス・アンダーソン監督
3.『メタモルフォーゼの縁側』(2022年/日本)狩山俊輔監督
4.『バジラーオとマスターニー』(2015年/インド)サンジャイ・リーラ・バンサーリー監督
5.『HiGH&LOW THE WORST X』(2022年/日本)二宮“NINO”大輔監督
当初は軽く触れるだけの予定だったコーナーだけど、“もし開催されてたら?”なパラレルワールドへ踏み込んだかの様な不思議な磁場が働きかなり白熱しました!
そしてメインディッシュなそれぞれの2023年映画ベスト5へ突入。
矢張りここが1番盛り上がりました!!!
竹中氏のベスト5は…
5. 『ナハトムジーク』(2023年/ 日本)誉田千尋監督
4. 『Jill, Uncredited (ジル、クレジットなし)』 (2022年/ イギリス)アンソニー・イング監督
3.『BLUE GIANT』(2023年/日本)立川譲監督
2.『波紋』(2023年/日本)荻上直子監督
1. 『TAR ター』(2022年/アメリカ)トッド・フィールド監督
※5位と4位は流石のセレクションだなぁ〜と紹介動画を見ながら満場一致な溜息でしたね。
石井氏のベスト5は…
5.『ヴァチカンのエクソシスト』(2023年/アメリカ)ジュリアス・エイヴァリー監督
4.『aftersun/アフターサン』(2022年/アメリカ)シャーロット・ウェルズ監督
3.『アステロイド・シティ』(2023年/アメリカ)ウェス・アンダーソン監督
2.『オオカミの家』(2018年/チリ)クリストバル・レオン& ホアキン・コシーニャ監督
1.『K.G.F:CHAPTER1&2』(2018&2022年/インド)プラシャーント・ニール監督
※それぞれへの視点と語り口の面白さ!
1位は当然なセレクションでしたね。
私(清水)のベスト5は…
5.『EO/イーオー』(2022年/ポーランド・イタリア)イエジー・スコリモフスキ監督
4.『オオカミの家』(2018年/チリ)クリストバル・レオン& ホアキン・コシーニャ監督
3.『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』(2023年/日本)金子由里奈監督
2.『柳川』(2021年/中国)チャン・リュル監督
1.『愛にイナズマ』(2023年/日本)石井裕也監督
※まぁ、2と3は2023年に始まった“はしごtoシネマ”で散々語ってきたので…どちらかが1位だろうと確信してたところへの稲妻な衝撃でした。
〆は紹介した映画の近々での上映情報と挨拶でございました。
その後は延長戦な打ち上げもありまして楽しかったなぁ〜
さて、次回第5回の開催が決定しました。
日程は3月8日の土曜日。詳しくはこのサイト内でご確認下さい。会場でお会いしましょう。
(TEXT by 清水靖幸)